冬のダイエットにおすすめの食べ物ベスト3|パーソナルジム心斎橋が厳選!代謝を落とさず痩せるコツ
- 真人 那須
- 11月14日
- 読了時間: 4分
パーソナルを心斎橋でお探しなら「シアルズ」がおすすめ!💪
″続けられる″″続けやすい″パーソナルジムはここだけ!
冬は気温が下がり、体が冷えやすくなる季節。
「冬は太りやすい」と感じている方も多いのではないでしょうか?
しかし実は、冬こそダイエットのチャンス。
人の身体は寒さに負けないように体温を保つため、基礎代謝が自然と上がるからです。
今回は、心斎橋のパーソナルジムとして多くの女性のボディメイクをサポートしてきた視点から、
冬のダイエットにぴったりな食べ物ベスト3をご紹介します。
どれもスーパーで手軽に買えて、簡単に取り入れられるものだけを厳選しています。
第3位:生姜(しょうが)|体の芯から温まり代謝アップ
冬のダイエットに欠かせないのが、体を内側から温めてくれる食材「生姜」。
■ 生姜が冬ダイエットに効く理由
「ショウガオール」や「ジンゲロール」という成分が血行促進
体温が上がることで自然と代謝がUP
むくみ改善にも効果的
冷え性の改善に役立つ
特に30〜40代の女性は冷え性に悩む方が多く、冷えは代謝低下の大きな原因です。
生姜はまさに“冬のダイエットの味方”と言えます。
■ おすすめの食べ方
生姜湯や生姜紅茶に少量加える
夕食の鍋にすりおろし生姜をプラス
生姜焼きでたんぱく質と合わせる
冷えを感じた日の朝に取り入れると一日の代謝も下がりにくくなります。
第2位:さつまいも|腹持ち抜群・血糖値を安定させて太りにくい
冬に甘いものが食べたくなる…そんな方は多いはず。
そんな時におすすめなのが、自然な甘みのある「さつまいも」です。
■ さつまいもが冬ダイエットに効く理由
食物繊維が豊富で腸内環境を整える
血糖値の上昇が緩やかで脂肪になりにくい
腹持ちが良く食べすぎ防止になる
ビタミンCとカリウムでむくみ改善
“甘いものを我慢できない問題”は、冬のダイエットの大きな壁。
さつまいもは自然な甘さで満足感が高く、無理に我慢しなくてもOKなのが嬉しいポイントです。
■ おすすめの食べ方
ふかし芋・焼き芋(食べ過ぎ防止に100〜150gが目安)
味噌汁に少量入れて朝のエネルギー補給に
夜食の代わりに食べると暴食防止に
夜の間食をやめたい方にもぴったりです。
第1位:鍋(たんぱく質+野菜)|冬ダイエットの最強メニュー
冬ダイエットの王者は「鍋料理」。
栄養バランス・腹持ち・満足感のすべてが揃った“痩せる食べ方”です。
■ 鍋がダイエットに最適な理由
低カロリー高たんぱくにしやすい
野菜がたっぷりとれる
温かい料理で体温が上がる
水分が取れて代謝もスムーズ
満腹感が高く寒い冬でも満足できる
心斎橋のパーソナルジムでも、冬は「夕食を鍋にするだけで痩せた」というお客様が多数。
特に仕事終わりの30〜40代女性に相性抜群の食事です。
■ おすすめの鍋具材
たんぱく質:鶏むね肉・豚ヒレ肉・豆腐・白身魚
野菜:白菜・ネギ・きのこ類・ほうれん草
味付け:塩麹・しょうが・ポン酢がヘルシー
〆は雑炊やうどんではなく、豆腐やキノコを追加して満足感UPさせるのが痩せポイント。
冬こそ痩せるチャンス!代謝を逃さずボディメイクする方法
冬は体が自然と代謝を上げてくれる季節。
このタイミングに食べ方を整えれば、春に向けてスッキリした身体を作れる絶好の時期です。
■ 冬ダイエットを成功させる3つのポイント
体をしっかり温める食事を選ぶ
たんぱく質を毎食しっかり摂る
間食は“自然な甘み”に置き換える
特に今回紹介したベスト3(鍋・さつまいも・生姜)は、無理せず続けられる“習慣化しやすい”メニューです。
心斎橋で冬ダイエットを始めるならパーソナルジムで最短コースへ
冬は太りやすいのではなく、
“正しい食べ方と運動”を組み合わせれば、もっとも痩せやすい季節です。
心斎橋パーソナルジムCials(シアルズ)では、
30〜40代の女性が**「続けられる」**ことを最優先にしたダイエットサポートを行っています。
食べながら痩せるPFCバランス指導
無理のないトレーニング
リバウンドしない習慣作り
冬太り対策の食事アドバイス
「冬こそ本気で変わりたい」
「春までに3〜5kg落としたい」
そんな方はぜひ一度ご相談ください。
------------------------------------
📍大阪心斎橋
シアルズ PERSONAL TRINING GYM
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋
1-9-6藤和シティーコープ105
TEL:090-1732-9900
営業時間:7:00〜23:00(不定休)
地図はこちら⤵️
------------------------------------






コメント