top of page

🔥“週1で変わる”は本当?|心斎橋のパーソナルジムが教える正しい通い方

  • 執筆者の写真: 真人 那須
    真人 那須
  • 1 日前
  • 読了時間: 5分

■ はじめに|「週1で変わる」は嘘?本当?



「パーソナルジムに通いたいけど、週1でも結果は出るの?」

心斎橋エリアでパーソナルを探している方から最も多い質問が、まさにこのテーマです。


結論から言うと——

週1でも“正しくやれば”しっかり変わります。


ただし、やみくもに週1で通うだけでは成果は出にくいのも事実。

本記事では、心斎橋でパーソナルを運営しているトレーナー視点から、


  • 週1で変われる人の特徴

  • 変われない人の共通点

  • 心斎橋エリアで正しい通い方

  • 忙しい30〜40代が成果を出すコツ



をわかりやすく解説します。



LINE友だち追加画像

■ 1. 「週1で変われる」には理由がある



多くの方が誤解していますが、筋トレの効果は “週に何回やったか” ではなく “何をどう積み重ねたか” が重要です。



● ポイント① 科学的に「超回復」の周期が合っている



筋肉はトレーニング後、48〜72時間かけて回復・成長します。

週1の頻度はこのサイクルにぴったりハマり、


  • 疲労を溜めにくい

  • 継続しやすい

  • 毎回しっかり筋肉が回復している



というメリットがあります。



● ポイント② パーソナルは「無駄ゼロ」で効率が高い



自己流トレーニングでは“効いていない動き”が多く、頑張っても成果が出にくいのが現実。


しかしパーソナルは

✔ 1回の60分が全てあなたのためのメニュー

✔ フォーム修正され続けるので効率が段違い

✔ 適切な負荷と回数がわかる

ため、週1でも十分変わります。



● ポイント③ 食事の“方向性”が合えば結果は出る



パーソナルの成功は 70%が食事 です。

ここを押さえられれば、週1の運動でも大きく変化します。





■ 2. 逆に「週1では変われない人」の共通点



週1で変わる人がいる一方で、同じ頻度でも結果が出ない人がいます。

その違いは以下の3つ。



● ① 食事を“ゼロから”変えようとする



急激に完璧主義になると続きません。

大切なのは “1日1つ” の改善です。


例)

・夜の炭水化物を1/3に

・お菓子を週5→週2に

・水を1L→1.5Lに



● ② トレーニング中に「効いてる場所」がわからない



効かせられないまま回数だけこなすと、体は変わりにくいです。



● ③ 毎回のセッションで“同じ負荷”で止まる



成長には少しずつ負荷を上げる必要があります。

パーソナルの役割はここにあります。





■ 3. 心斎橋で週1パーソナルを成功させる通い方



心斎橋エリアは大阪の中心地で、仕事帰りに通う30〜40代が多い傾向があります。

忙しい中でも成果を出すために大切なのが以下の3つ。





● ① 週1を“固定スケジュール”にする



例)

・火曜の仕事帰り18:00

・土曜の午前10:00


固定化するだけで習慣化しやすく、結果が出やすいです。





● ② 1回のセッションで「全身を刺激する」



心斎橋のパーソナルでは多いのが

● 上半身の日

● 下半身の日

にわけるやり方。


しかし週1の方には不向きです。

週1なら 全身トレーニング が最も効率的。





● ③ “やる気がある日だけ”にしない



疲れた日ほど、パーソナルが役に立ちます。

来てしまえばトレーナーが“全部仕上げてくれる”ので大丈夫。





■ 4. 忙しい30〜40代が週1で成果を出すコツ



シアルズのように継続を重視したパーソナルでも、成果が出やすいのはこのタイプです。



● 1. 完璧主義ではなく「8割主義」



食事も運動も 80%続けることが最強 です。



● 2. トレーニング後の“24時間”を大切に



・タンパク質をとる

・軽いストレッチ

・早めの睡眠

この3つが筋肉の成長スイッチになります。



● 3. 自宅では5分の“軽運動”だけでOK



週1でも変われる人は、家でやっているのは軽いことだけ。

本気の運動はパーソナルでやる、が正解。





■ 5. 「週1で本当に変わるの?」3つのリアルケース



心斎橋のパーソナルジムでは、実際に週1で変わる方がかなり多いです。



● ケース①



30代女性・デスクワーク

・週1パーソナル

・食事は夜だけ軽め

→ 2ヶ月でウエスト−6.5cm



● ケース②



40代女性・子育て中

・週1パーソナル

・気分が乗った時だけ自宅で5分運動

→ 下半身のラインが大きく変化



● ケース③



30代男性・営業職

・週1パーソナル

・たんぱく質だけ意識

→ 1ヶ月で見た目が変わり、同僚に驚かれる





■ 6. 心斎橋でパーソナルを始めるなら「続けられるジム」を選ぶべき



心斎橋はジム激戦区で、料金もサービスもバラバラです。

だからこそ大切なのは “続けられる環境” があるかどうか。



見るべきポイント



  • トレーナーが丁寧に寄り添ってくれるか

  • 続けられる仕組み(食事サポート・習慣化)があるか

  • 無理な食事制限をしないか

  • アクセスが良く継続しやすいか

  • 自分の生活に合わせた提案をしてくれるか



週1で変われるかどうかよりも

「続けられる仕組み」があるかが重要です。





■ まとめ|週1でも“正しくやれば確実に変わる”



週1で変われるかどうかは

量ではなく、質と習慣がすべて。


  • 全身トレーニング

  • 軽い食事改善

  • 固定スケジュール

  • トレーナーによる負荷調整

  • 80%主義


    を守れば、誰でも変われます。



心斎橋でパーソナルを始めたい方は、

まずは“続けられるジム選び”からスタートしましょう。

問い合わせフォーム画像

------------------------------------

📍大阪心斎橋

シアルズ PERSONAL TRINING GYM

住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋

   1-9-6藤和シティーコープ105

TEL:090-1732-9900

営業時間:7:00〜23:00(不定休)

地図はこちら⤵️

------------------------------------

 
 
 

コメント


bottom of page