top of page

コツコツ貯めよう‼︎ダイエット貯金

  • 執筆者の写真: 真人 那須
    真人 那須
  • 8 時間前
  • 読了時間: 3分

こんにちは🌞

心斎橋パーソナルジム「シアルズ」です🫡


〜心斎橋パーソナルジム「シアルズ」が教える続けられる習慣術〜



はじめに



ダイエットと聞くと「食事制限がつらい」「運動が続かない」といったネガティブなイメージを抱く方も多いのではないでしょうか?

ですが、もし「毎日の小さな積み重ね=ダイエット貯金」という考え方で取り組めたらどうでしょう。無理なく、楽しみながら理想の身体を目指せるはずです。


本記事では、“ダイエット貯金”の具体的な実践方法を、心斎橋のパーソナルジム「シアルズ」の視点からご紹介します。





ダイエット貯金とは?



「ダイエット貯金」とは、名前の通り「少しずつ貯めていく」イメージのダイエット習慣です。


例えば…


  • 今日10分歩いた

  • ご飯を半分にして野菜を多めにした

  • 夜にお菓子を食べずに寝た



これらは一見小さな行動ですが、毎日積み重ねると大きな結果になります。

金銭を貯める“貯金”と同じで、無理なく「コツコツ」続けることが最大のポイントです。





ダイエット貯金のメリット




1. 継続しやすい



厳しい糖質制限や長時間の運動は続きません。ですが「1日5分の筋トレ」「飲み会で揚げ物を1品減らす」といった小さなルールなら続けやすいのです。



2. リバウンドを防げる



急激なダイエットはリバウンドのリスクが高まります。ダイエット貯金は少しずつ体に変化を起こすため、習慣化しやすくリバウンドもしにくいのです。



3. モチベーションが続く



「今日も貯金できた!」という感覚が積み上がると、自己肯定感が高まりやすくなります。結果がすぐに出なくても、「やめずに続ける」ことができるのです。





今日からできる!ダイエット貯金テクニック




✅ 食事編



  1. 白ご飯は茶碗軽く1杯

  2. 野菜を先に食べて血糖値を安定させる

  3. 甘い物は午前中に少量

  4. 外食では“揚げ物より焼き物”を選択




✅ 運動編



  1. 通勤・買い物は一駅歩く

  2. 1日5分の自重トレーニング

  3. 階段を使う

  4. 寝る前のストレッチ




✅ 習慣化編



  1. アプリや手帳に毎日の記録を残す

  2. できた日はシールを貼る“見える化”

  3. 週1回だけ“ご褒美デー”を設定

  4. ジムでトレーナーに成果を共有する






ダイエット貯金 × パーソナルジムの相性



心斎橋パーソナルジム「シアルズ」では、ダイエット貯金の考え方をベースに、個人に合った小さな習慣づくりをサポートしています。


  • 「食事の写真を送るだけでアドバイス」

  • 「10分でできる自宅筋トレを提案」

  • 「達成したら一緒に喜ぶ環境」



など、“一人で続けるよりもずっと楽しく、効果的に”ダイエットを継続できます。





成功者の声(シアルズ利用者の例)



  • 30代女性/会社員


    「毎日小さなことをコツコツとやるだけで、半年で-6kg。無理な制限をしていないのでストレスがなく、自然と体型が変わりました!」

  • 40代男性/経営者


    「忙しくて運動する時間がないと思っていましたが、1日10分の筋トレを“貯金”するだけで体脂肪が減りました。習慣化の力を実感しています」






まとめ



ダイエットは「一気に頑張って一気に痩せる」ものではありません。

むしろ「少しずつ、コツコツ貯める」ことで長期的に理想の体を手に入れることができます。


心斎橋のパーソナルジム「シアルズ」では、無理のない“ダイエット貯金習慣”をあなたに合わせてサポートします。


ぜひ今日から、あなたもダイエット貯金を始めてみませんか?


ree
ree

------------------------------------

📍大阪心斎橋

シアルズ PERSONAL TRINING GYM

住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋

   1-9-6藤和シティーコープ105

TEL:090-1732-9900

営業時間:7:00〜23:00(不定休)

地図はこちら⤵️

------------------------------------

 
 
 

コメント


bottom of page